スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年06月06日

ショットガンオンリーイベント!散弾王!!

皆さん!ショットガンは好きですかーーーー?!
と、いうことで、ショットガンオンリーによるイベント
「散弾王」スタートです!!




誰でも楽しめるシンプルなルール
選べるスタンバイポジション
最強のショットガン使いを決める闘いに、是非ご参戦ください!


1.イベント概要
⑴全5ステージ

①各ステージの定められた枚数のターゲットを撃ちきるまでのタイムを計測します。

②クリアタイムを点数化し、その合計ポイントで順位を決定します。




⑵スケジュール
①シーズン1(6月)シーズン2(7月)
シーズンを通して合計点数を競います。
ただし、どちらかのみの、お試しスポット参戦も可能です!

②シーズン1の計測会予定日
6月15日土曜 10:00〜
6月30日日曜 10:00〜
*開催時間に間に合わない場合は遅れても大丈夫です。ご相談ください。

③シーズン2 未定


④それぞれご都合の良い計測日にご参加ください。
複数日設けてありますので、複数回参加して、記録を更新することも可能です。(より良いほうの記録が公式記録となります。)

⑶開催場所
サバゲランドTMD内 シューティングレンジSTEEL

〒322-0072栃木県鹿沼市玉田町423


2.ガンレギュレーション

⑴いわゆる、ショットガンの形状をしているエアソフトガンであり、手動により次弾の発射準備を行うもの。

⑵法定パワー内の使用に危険の無いエアソフトガン

⑶光学照準器(ダットサイトやスコープ)の使用は不可。
集光サイトの使用は可能

⑷一度に発射される弾の数は1〜3発まで

⑸一回のストリングで発射できる回数は10回までとなり、弾切れにはペナルティ
(意図しない故障等は、仕切り直し再挑戦できます)

3.スタンバイポジションについて
ハンズアップ
ストレートダウン
いずれかの選択ができます
不明な点はROにご確認ください

4.ペナルティについて
⑴10回の射撃でクリアできなかった場合
マイナス30点
⑵撃つべきターゲットをヒットせずにストップターゲットを撃った場合
一枚あたりプラス3秒
⑶定められたシューティングボックス外からの射撃
マイナス100点
⑷危険と判断される行為
(銃の取り落とし、暴発、意図的な危険と判断される射撃など)
マイナス100点

5.エントリー方法
⑴サバゲランドTMDに直接お問い合わせください
①エントリーフォーム、または、携帯電話による担当者へのご連絡
http://sabagetmd.sakura.ne.jp

②当日飛び入り参加も可能です。お気軽にお越しください。

⑵エントリーフィー
レンジ利用料金プラス組合費(組合費詳細は下記に記載しております。)
http://sabagetmd.sakura.ne.jp/Shooting/kane.html

シーズン1、シーズン2を通して、TMD公式リザルトを残される方は、初回のみ、散弾王組合費300円を頂きます。ご了承ください。記録を残されない場合は支払い不要。
(とどのつまり優勝者への景品制作費です)

  


Posted by カミタク at 10:48Comments(0)

2019年02月13日

2月11日カミタク杯のリザルト!!

2月11日は、強力な寒波の到来に関わらず、カミタク杯にご参加いただきありがとうございました!



全7エントリー!盛大に執り行うことができました!(^ ^)
リザルトはこちら!
1位 イイズミ
1st 10.10 2nd26.82 3rd 24.08 total 61.00


2位 カミタク
1st 11.06 2nd25.85 3rd24.39 total61.30

3位アリサカ
1st10.86 2nd29.07 3rd26.41 total 66.34


4位シゲマル
1st15.53 2nd35.03 3rd32.12 total82.68


5位レイカ
1st16.87 2nd36.82 3rd36.23 total91.92


6位ナカネ
1st19.20 2nd37.22 3rd38.07 total 94.49


7位 ニッチェ
1st22.71 2nd39.68 3rd37.46 total99.85



2ガンの準備はいろいろ大変だったと思います…一生懸命準備いただきましてありがとうございました!
また機会のあるときは早めに告知いたします!今後ともカミタク杯をよろしくお願いいたします!

  


Posted by カミタク at 08:29Comments(0)

2019年02月09日

2月11日カミタク杯のお知らせ!



不定期!カミタク杯のおしらせ!

撃っては動く、動いては撃つ、ないし撃ちながら動く!それがカミタク杯だっ!
と、いうこで。
いわゆるアクションシューティングイベントを行います!
全3コース(予定)各コース毎に、所定のターゲットを撃ち終わるまでの時間を計測。タイムの速い順にランキングを決定いたします。
各コース2トライして、速かったほうのタイムを採用します。

2種類のエアソフトガンを使用する2ガンイベントとなります。
ロングガン(ライフル、SMG、PDW、ショットガン、前述のものでストックレスのものも該当します)と、ハンドガンも使用します。

ステージクリアには、「どちらのエアソフトガンのマガジンを一回以上リロードすること」が要件となります。

ライフルにはスリング、ハンドガンはホルスターがあるとより楽しめます。(詳細は下部に記載)
☆但し!どうしてもお持ちでない場合はご相談ください。必ずしもなければ参加できないということではありません。

米国やヨーロッパで盛んなシューティングマッチを参考に、カミタク風にアレンジして行います。
コースは当日まで非公開ですが、下見をする時間があります。

なるべく回数を回せるようにスチールターゲットがメインとなります。
主に、丸いターゲットをライフル、四角いターゲットをハンドガンで撃つこととなります。
オートは全て2発撃ち込んでください。
ショットガンのようなコッキングを必要とするタイプのエアソフトガンは、丸いターゲットに対して一回のヒットでクリアとみなします。

ロングガン、ハンドガンは両方ともマガジン交換がありますので、可能な限り予備マガジンをお持ちください。また、マガジンが落下可能性があるため、落下の衝撃にも耐えられるものを推奨します。また、マガジンの落下等による破損については責任を負いません。ご了解ください。

使用できる銃は下記の詳細ご参照ください。

シューティングイベント初めてだよーっという方でも安心してご参加ください!サバイバルゲームに参加さるている方であれば、その装備でご参加いただけると思います。優しく楽しみ方をレクチャーさせていただきます!!( ´ ▽ ` )

1.日時
2月11日 月曜日(祝日)
場所
サバゲランドTMD内、シューティングレンジSTEEL
〒322-0072栃木県鹿沼市玉田町423

10:00レンジオープン
10:30開会式、ルール説明
11:00イベント開始
12:00昼食
12:30イベント午後の部
14:00表彰式
注)あくまで予定です


全競技終了後、時間の許す限りPPSの計測を行います。PPSの詳細は下記のリンクより。
https://ppsblog.militaryblog.jp

参加料
3500円(レンジ利用料、終日コースのみ)

安全のためにアイウェアの装着を必須とします。
ゴーグル、シューティンググラス、自己責任で眼鏡での参加を可とします。
サバイバルゲームで使用しているフェイスガード等があれば、それで参加いただくことも歓迎です。
ご自身がより安全と考えられる装備でご参加ください。

・使用できるエアソフトガン
法律で定められた出力の範囲内であり、安全に使用でき、セミオートの射撃が可能なエアソフトガンであれば、形状や照準器、改造の制限はありません。
外部ソースは使用可能ですが、マガジンチェンジの必要性があることを考慮してください。

・ロングガンの保持について
スリング、大型のホルスター等で安全に持ち運びできるようであれば、スリングの形状、種類は問いません。
スリングをお持ちでない場合は、片手で保持してハンドガンを使用することもできますが、安全上の観点からもスリングの使用を推奨します。
・ハンドガンホルスターは安全にエアソフトガンを保持できるものであれば形状や種類は問いません。銃を取り落す、暴発等があった場合は一回につきペナルティとしてクリアタイムに20秒が加算されます。
また、ホルスターの位置については特に制限はありません。ただし、暴発等の可能性があるとオフィシャルが判断した場合においては、その限りではありません。
・装備、服装については公序良俗に反しない限り制限しません。よって、チェストリグや、ボディアーマー等を使用できます。サバイバルゲーム等で使用しているものをそのまま使用できます。





  


Posted by カミタク at 21:57Comments(0)

2019年01月14日

2019年1月14日 カミタク杯のリザルト!

久しぶりの更新です(⌒-⌒; )



本日は、カミタク杯にご参加いただきありがとうございました!
延べ16エントリーいただき、大いにもりあがりました!
遠方からもわざわざご参加いただき、本当に感謝です!!
諸々の事情から、次回開催日等はまだ未定ですが、また開催できますよう努めて参ります。今後ともよろしくお願いいたします!

で!早速、リザルトの掲載です。

全4ステージ
1.カミタク TMストライクW 34.84
2.リュウヤ TMハイキャパ 5.1 36.86
3.シゲマル TM M3 38.23
4.ホンマ TM XDM 38.27
5.カミタク TM MP7 38.69
6.ホンマ M4 46.40
7.レイカ TM M&P9 47.52
8.ゴブ TM グロック17 48.71
9.ニッチェ M9A1 50.28
10.ニッチェ TM M3 54.80
11.クマクラ TM USPコンパクト 55.59
12.ケンイチ ハイキャパ 4.3 56.78
13.ゴブ G&G APR9 57.75
14.クマクラ CYMA C870 60.71
15.コバ TM M9電動 60.91
16.ケンイチ マルゼンM1100 125.53


メキメキと上達しているリュウヤ選手。思い切りの良いシュートと動きが素晴らしい!


クマクラ選手はM3とUSPコンパクトで参戦。決して慌てないクールなシューティングが印象的!


ケンイチ選手はマルゼンのオートショットガンで!飛び出す薬莢が雰囲気満点!


ホンマ選手は圧巻のリロードテクで会場を沸かせてくれました!


シューティングを始めたてとのゴブ選手。この後のPPSでも、極めて高いクリーン率を見せてくださいました!


コバ選手は電動M9で参戦!久しぶりに会えましたね!(^ ^)レーザーポインターを搭載し、的確に射撃!


ニッチェ選手はショットガンのテクニックが急上昇中!どんどん上達しています!


シゲマル選手はショットガンで参戦!3ピストンのエアコキとは思えないコッキングスピードで入賞!


TMDのアイドルレイカ選手も参戦!今回は写真もたくさん撮ってくれました!ありがとうございました!

  


Posted by カミタク at 20:50Comments(0)

2018年08月10日

明日のカミタク杯

TMDのチャンプカミタクです!
暑い日が続きますね…





明日のカミタク杯、やっと納得いくコースが出来上がりました( ̄▽ ̄;)

今回のテーマはストレス解消!
比較的撃ちやすいコースと、ちょっと変わった設定で組んでみました!

どんなエアガンで撃っても楽しいコースに仕上がったんではないかなぁ…と、思います!
満足していただけるかはわからんですけど!!www

コースの一部をご紹介!












っても…これだけだとわかりにくいとは思いますが(⌒-⌒; )

四角の的は二発、丸い的は一発撃ってクリアしたタイムで結果を出します。
使用銃は特に制限はありません。ただし、法定パワー内、セミオートのみ!
ライフル、ハンドガン、SMG、ショットガン、リボルバー、安全に使用していただけるものであれば大丈夫です。
お一人3回程度トライしていただき、一番良かったタイムを採用します。

毎回使う銃を変えてもいいし、変えなくてもいい。というルールです。また、リロードに関しては自由ですが、ガスブロのマガジンや多連マガジンは落下させると破損する可能性が高いため、落下させないようマガジンチェンジしていただけるようお願いします。
ただし、ショットシェルなどは破損の可能性が低いので落下させても大丈夫です。

詳しくは明日のゲーム開始前にもご説明しますよ!
10時には開始いたします。ご参加いただける方は9:30頃からご集合いただければ幸いです!
開催場所は、栃木県鹿沼市のサバゲフィールド!サバゲランドTMD!
http://www.geocities.jp/sabagatmd/  


Posted by カミタク at 18:15Comments(0)

2018年08月06日

不定期開催!真夏のシューティングイベントカミタク杯!

不定期!カミタク杯のおしらせ!



前回はお暑い中、カミタク杯にご参加いただきありがとうございました!
んで!今回も暑いのにまたやります!

今回のお題も前回同様に撃っては動く、動いては撃つ、ないし撃ちながら動く!
いわゆるアクションシューティングイベントを行いたいと思います!

どなたでも楽しく撃てるようなコースセッティングで、今回もワイワイ楽しんでいただければと思います!

しかも!前回はハンドガンのみでしたが、今回はどんな銃種でもオッケー!!コースを下見して撃ちたい銃で参加できるようにしたいと思います!
(申し訳ありません!フルオートは不可です!)
コースごとに、ストリング毎に銃を変えてオッケーです!
いろんなエアガンを撃って楽しんでくださいね!
せっかくの暑さですから特にガスガンがオススメ!ガンガン撃って暑さを楽しみましょう!!

今回も米国やヨーロッパで盛んなシューティングマッチを参考に、カミタク風にアレンジしました!っていうか、コースは一旦作ったんですが、納得いかないので今練り直してます( ̄▽ ̄;)

今回はなるべく回数を回せるようにスチールターゲットメインです。
ペーパーターゲットはありませんのであしからず!
その分ターゲットは比較的大きく、撃ちやすくなっています。どなた様もお気軽にご参加ください!


必要なものは下記の通りとなっております!

シューティングイベント初めてだよーっという方でも安心してご参加ください!スタッフ、参加者ともにいい人ばかりですので、優しく楽しみ方をレクチャーさせていただきます!!( ´ ▽ ` )

1.日時
8月11日 土曜日(祝日)
(すみません。一部の方には日曜とかいう誤報を流しました。土曜日です。)
10:00レンジオープン
10:30ルール説明
11:00イベント開始
12:00昼食
13:00イベント午後の部
16:00終了予定

全6ステージの予定です

開催地
サバゲランドTMD内シューティングレンジSTEEL

TMDホームページ
http://www.geocities.jp/sabagatmd/

STEELホームページ
http://www.geocities.jp/sabagatmd/Shooting/syooting.html


参加料
レンジ使用料のみ

2.必要なもの
①法定出力以内のエアソフトガン
セミオート機能の無いものでは参加できません

②上記エアソフトガンの使用に必要なもの

③ホルスター等
基本的には必要ありませんが、使用自体は制限しません。

④アイウェア
眼球を保護するシューティンググラス、ゴーグルを必ず着用してください。
自己責任でメガネでも参加可能です。  


Posted by カミタク at 22:57Comments(0)

2018年07月17日

カミタク杯、参加に感謝です!

先日はカミタク杯にお越しいただきありがとうございました!




大変暑い中、ご来場いただき、本当にありがとうございました!!感謝感激です!!

当日はかなりの気温…
後半は集中力の維持が難しい中でしたが、皆さんのシューティングに対する覇気を感じる一日となりました!

動画やリザルトは近いうちにブログにアップさせていただきます!
少々お待ちくださいませ(⌒-⌒; )





















  


Posted by カミタク at 08:29Comments(0)

2018年07月12日

カミタク杯関連!動画で予告!

カミタク杯って具体的に何やるのよ?



っと、なりそうなので、簡単ですが内容を動画にまとめてみました( ´ ▽ ` )
よろしければご覧ください!

https://youtu.be/vqh0WRN-m7U

詳細はSTEEL公式ブログから!!
http://sakuratmd.militaryblog.jp/e934426.html
  


Posted by カミタク at 23:30Comments(0)

2018年07月08日

復活?!カミタク杯!!

私の都合でながーーーーらく休止していたカミタク杯ですが…スポット的に復活です!!
いや、誰かの期待とか関係なしに私が個人的にやりたくて( ̄▽ ̄;)



今回のお題は撃っては動く、動いては撃つ、ないし撃ちながら動く!をテーマに、いわゆるアクションシューティングイベントを行いたいと思います!

どなたでも楽しく撃てるようなセッティングで、今回もワイワイ楽しんでいただければと思います!

今回のカミタク杯は、米国やヨーロッパで盛んなシューティングマッチを参考に、カミタク風にアレンジ!
正確性と速さを試しましょう!




今回も大量の倒れる的、そして…なんと!




揺れる的!スインガーターゲットを用意してもらいました!!ワーイ!!是非ご堪能ください!



必要なものは下記の通りとなっております!
是非是非ご参加ください!

なお!!シューティングイベント初めてだよーっという方でも安心してご参加ください!スタッフ、参加者ともにいい人ばかりですので、優しく楽しみ方をレクチャーさせていただきます!!( ´ ▽ ` )

1.日時
7月16日 月曜(祝日)
10:00レンジオープン
10:30ルール説明
11:00イベント開始
2ステージの予定
12:00昼食
13:00イベント午後の部
3ステージの予定

2.必要なもの
①法定出力以内のハンドガン
(ハンドガンを推奨しますが、ライフル等でも参加可です)

②上記エアソフトガンの使用に必要なもの

③スペアマガジンを一本以上
(ただし、一本しかない場合でもBBローダーでの給弾有りとします)
④ホルスター
(なくても大丈夫ですが、あるとより雰囲気を楽しんでいただけます)
なお、レースホルスター使用可能です。
*あまりに使用について危険があると判断したホルスターは使用を中止していただくこともあります。ご了承ください。

⑤アイウェア
眼球を保護するシューティンググラス、ゴーグルを必ず着用してください。
自己責任でメガネでも参加可能です。

3.開催クラスとガンレギュレーション
①リミテッドクラス
アイアンサイトのみ
集光サイト、ゴーストリング可

②オープンクラス
光学サイト使用可

③共通レギュレーション
a.改造無制限
b.ストック、スリングの使用は不可
c.外部ソース使用可能ですが、的の数が多めです。また、強制リロードないし給弾ステージがあります。通常のマガジンを使用することをお勧めします。
d.マガジン内臓型のCO2ハンドガンも法定パワー内のものに限って使用可能です。




4.ゲーム概要(当日キチンとご説明します。読まなくても大丈夫です。)


①ポイントのカウント方法
得点が加算される「ポイントターゲット」
必ず撃たなければならない「シンプルターゲット」
を全て撃ちます。最後に「ストップターゲット」を撃ち、タイマーを止めます。


②クリアタイムでポイントターゲットで加算された得点を除します。
例:
a.得点60点 ÷クリアタイム30秒 =2ポイント
b.得点90点÷クリアタイム60秒=1.5ポイント
小数点以下は四捨五入とします。
合計ポイントがより高いほうが好成績となります。

③ポイントターゲットについて
a.ポイントターゲットは紙製。
b.弾着痕により得点を判定します
c.中心から10点5点2点の枠があります
d.オンザラインは高い方の得点を採用します
e.ポイントターゲットは何発でも撃つことができますが、得点として採用されるのは高得点の2発分のみです。

④ホステージターゲットについて
a.撃ってはいけないターゲットです。
どのターゲットがホステージターゲットかは、毎ステージ明示され、分かりやすく表示されています。
b.もしホステージターゲットを撃ってしまった場合、一発に付きプラス3秒のペナルティタイムが加算されます。


⑤シンプルターゲット
a.必ず倒れている、落下している状態でステージをクリアしなければなりません。
b.ストップターゲットを撃った後の撃ち直しはできません。もしターゲットが残っていた場合、1ターゲットに付き3秒のペナルティタイムが加算されます。


5.エアガンの扱いについて
①マガジンを抜いた安全な状態で保管、所持し、ゲーム開始直前に、審判の指示に従って射撃できる状態を作ってください。
また、ゲームを終えた方は審判の指示に従って銃を安全な状態にしてください。
②ゲーム中は銃口が観戦者に向かないよう注意してください。
③ゲーム中にエアガンがプレイヤーの意図しない暴発等を起こした場合、ペナルティをとることもあります。ご了承ください。

6.マガジン交換について
強制マガジン交換のあるステージを用意していますが、それ以外のゲーム中に任意でマガジンを交換することは自由とします。
但し、マガジンの破損等を鑑み、マガジンを交換する際は必ず床に落下させないよう交換していただけますようご協力をお願いします。


7.持込弾数
制限はありません。ステージクリアに必要なだけ弾をお持ちください。
マガジンの本数に不安がある場合はローダーを持ち込むなどの対応をお願いします。  


Posted by カミタク at 22:24Comments(0)

2018年06月17日

水曜平日シューティングミニイベント!!




水曜平日シューティングミニイベント、チャンプと遊ぼうピンポンパン!のお知らせです!

平日休みになってしまった私、チャンプカミタクですが平日でもなにかやりたいというワガママで、小イベントを開催!
それが!チャンプと遊ぼうピンポンパン!!

てかなにやるんだという話なんですが。
それはコチラの動画を参考に!

チャンプと遊ぼうピンポンパン!の、お知らせ
https://youtu.be/9brqCbAnxbo

大体動画みたいなことやります!!←雑
エアガンを使った軽い運動と的当ての練習とでも考えていただけると話が早いと思います。多分…
いろんな方に楽しでいただけるBBスポーツになっていると思います!

もし、参加いただけるなら…もしお持ちいただけるなら…!
がこちら↓

ライフル等の長モノ
及びその予備マガジン、スリング推奨

ハンドガン
及びその予備マガジン、ホルスター推奨


開催日 6月20日水曜
開催地 栃木県鹿沼市玉田町423
サバゲランドTMD内、シューティングレンジSTEEL

10:00〜スピードシューティング練習会

13:00前後より
チャンプと遊ぼうピンポンパン!
(参加人数が例え何人であろうとも開催。私一人でも開催!)

18:00〜水曜定例PPS計測会
PPSってなぁに?という方はこちらでチェック!

PPSご紹介動画 シューティングレンジSTEEL
https://youtu.be/bLZqppGZnl0


上記のどれかのみでももちろん参加可能です!

参加料はレンジ使用料のみ

ご参加の際はアイウェアをお忘れなく!
(自己責任でメガネ可)

お世話になるシューティングレンジはもちろんこちら!
サバゲランドTMD
http://www.geocities.jp/sabagatmd/
シューティングレンジSTEEL
http://www.geocities.jp/sabagatmd/Shooting/syooting.html  


Posted by カミタク at 20:55Comments(0)