2017年04月20日
5月6日カミタク杯のおしらせ!!
なんだか急激にあたたかくなってまいりました…でもある所では大雪だったり…
気温変化に身体がついていかないカミタクです_:(´ཀ`」 ∠):
さて!次回のサバゲランドTMD 内シューティングレンジイベント「カミタク杯」のお知らせです!
開催日は5月6日土曜日!
そして第9回カミタク杯の内容は……
惜しまれつつも現在休止中となっている「JWCS」をローカルマッチとして復活です!!
(非公式なので、公式の記録としては残りません。あくまでTMD 内カミタク杯としての記録となります。ご了解ください)
午前中は練習、午後と夜間(希望者のみ)競技会となりますので、撃ったことないよーという方でも午前中練習することができますよ!(*´ω`*)
この手のイベントは初めて…という方にも私はじめ、スタッフが優しくエスコート!
基本的なレギュレーション、クラス分けはJWCS公式ルールに準拠します。
ルールはこちら
http://jwcs-shooting.com/detail/rule/
クラス、レギュレーションはこちら
http://jwcs-shooting.com/detail/class-regulation/
但し!そこはローカルマッチのためガンカテゴリーについては以下の条件を変更します。
ハンドガンタクティカルクラス
光学サイトの使用以外は改造無制限。
アイアンサイトであれば参加可能
リボルバー
フェイクリロード無し
ハンドガンバックアップクラス
外部ソース使用可能
ライフルセミオートクラス
長さの制限なし
ライフルマニュアルクラス
長さの制限なし
ちなみに何でもアリとは言え、あくまで安全に使用できるエアソフトガンであることが前提です。
必ず法定内のパワーであるエアソフトガンでご参加ください。
また、当日はダブルエントリー大歓迎です!
人数によってはトリプルもフォースエントリーも可能!
使いたいエアソフトガンをしこたま持ってきましょう!w
せっかくのゴールデンウィーク!好きな相棒で思いっきり楽しく撃ちましょう!!
参加料はレンジ使用料のみ!
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/Shooting/kane.html
お時間ある方は午前から夜のまで参加されるのがお得です(*´ω`*)
もちろん、練習には参加せず昼の部だけ、の参加も可能!
タイムスケジュール
5月6日土曜日
サバゲランドTMD 内シューティングレンジSTEELにて開催
9:00レンジオープン
9:30練習開始
13:00昼の部エントリー開始
13:30昼の部競技開始
16:00昼の部終了予定
17:00夜の部エントリー開始
18:00夜の部競技開始
21:00夜の部終了予定
会場のご案内
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/Shooting/syooting.html
住所
サバゲランドTMD, 〒322-0072 栃木県鹿沼市玉田町
みんなで楽しく、熱くシューティングして楽しい時間を過ごしましょう!
気温変化に身体がついていかないカミタクです_:(´ཀ`」 ∠):
さて!次回のサバゲランドTMD 内シューティングレンジイベント「カミタク杯」のお知らせです!
開催日は5月6日土曜日!
そして第9回カミタク杯の内容は……
惜しまれつつも現在休止中となっている「JWCS」をローカルマッチとして復活です!!
(非公式なので、公式の記録としては残りません。あくまでTMD 内カミタク杯としての記録となります。ご了解ください)
午前中は練習、午後と夜間(希望者のみ)競技会となりますので、撃ったことないよーという方でも午前中練習することができますよ!(*´ω`*)
この手のイベントは初めて…という方にも私はじめ、スタッフが優しくエスコート!
基本的なレギュレーション、クラス分けはJWCS公式ルールに準拠します。
ルールはこちら
http://jwcs-shooting.com/detail/rule/
クラス、レギュレーションはこちら
http://jwcs-shooting.com/detail/class-regulation/
但し!そこはローカルマッチのためガンカテゴリーについては以下の条件を変更します。
ハンドガンタクティカルクラス
光学サイトの使用以外は改造無制限。
アイアンサイトであれば参加可能
リボルバー
フェイクリロード無し
ハンドガンバックアップクラス
外部ソース使用可能
ライフルセミオートクラス
長さの制限なし
ライフルマニュアルクラス
長さの制限なし
ちなみに何でもアリとは言え、あくまで安全に使用できるエアソフトガンであることが前提です。
必ず法定内のパワーであるエアソフトガンでご参加ください。
また、当日はダブルエントリー大歓迎です!
人数によってはトリプルもフォースエントリーも可能!
使いたいエアソフトガンをしこたま持ってきましょう!w
せっかくのゴールデンウィーク!好きな相棒で思いっきり楽しく撃ちましょう!!
参加料はレンジ使用料のみ!
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/Shooting/kane.html
お時間ある方は午前から夜のまで参加されるのがお得です(*´ω`*)
もちろん、練習には参加せず昼の部だけ、の参加も可能!
タイムスケジュール
5月6日土曜日
サバゲランドTMD 内シューティングレンジSTEELにて開催
9:00レンジオープン
9:30練習開始
13:00昼の部エントリー開始
13:30昼の部競技開始
16:00昼の部終了予定
17:00夜の部エントリー開始
18:00夜の部競技開始
21:00夜の部終了予定
会場のご案内
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/Shooting/syooting.html
住所
サバゲランドTMD, 〒322-0072 栃木県鹿沼市玉田町
みんなで楽しく、熱くシューティングして楽しい時間を過ごしましょう!
Posted by カミタク at
15:21
│Comments(0)
2017年04月08日
タカラモノ
今日は私のタカラモノの一つについて
MGC M6904
固定スライドガスガンです!
しかしs&wのモデルは中々覚えづらいですね(^^;;
材質とか、口径の組合せで並んでいるようですが…
そもそも、エアガン大好きなのに実銃にはかなり疎い私はよく理解しておりません…
そんな私のタカラモノがなぜM6904なのか。それは、今から実に十数年前に祖父が買ってくれた初めてのエアガンだからです(*´ω`*)
エアコッキングだったんですが、一日中いじくってました…(^^;;
以来、s&wのオートが好きなのですが、あんまり製品化されてないんですよね…
いつかはウエスタンアームズさんのs&w系ガスブロを買うぞ!と意気込んでいる私です。
箱はこんな感じで割とざっくり。
ブラック、ハーフ、ステンレスとあるのですが、全てシールで表記を変更するのみ。
側面には危ないから気をつけて使えと(雑
固定ガスだからそりゃそうなんですが
トリガーがメチャ重いです。
シングルでもダブルアクションでも撃てます。
左側です。セーフティは勿論ライブですが、スライドストップ等はダミー
右側から。
うーん…このトリガーピン周りの広大なスペースが良いですな←個人の見解です。
サイトピクチャーはこんな感じです。
集光サイトを使い慣れた身にはかなり新鮮な感じがあります。
せっかくなので初速も測ってみました。
ギャロップの0.2g弾を使用。
52.38
52.40
54.9.
58.46
58.58……あれ?
60.24
62.20
62.75
63.2.
63.61
64.45
全く撃ってなかったせいか、どんどん初速が上がっていきました。
この後64.50付近でおちつきましたので、その辺が適正値のようです。
飛距離等は測っていませんが、スティールチャレンジ系の的を撃つぶんにはなんの問題もなく、楽しく撃てました。
そのうちTMD 内シューティングレンジSTEELでもこういった普段使わないエアソフトガンで楽しくできるイベントを開催したいと思います!
乞うご期待!(^_^)v
今日はこれから第8回カミタクカップです!
そろそろ会場ち行かねば(^^;;
Posted by カミタク at
15:10
│Comments(0)
2017年04月05日
TMD の2ガンマッチです!
大分暖かくなってきましたね!皆様いかがお過ごしでしょうか?
今回のブログは試しにイラスト入りでお送りしてみます…
スキャナ壊れててスマホでの撮影です(雑
それはさておき!
第八回カミタク杯
シャットダウン カウント タクティカルチャレンジ
通称……
「しゃっかんたくちゃん」のお知らせです!
今までスピードシューティング、マンアゲインストとやってきたカミタク杯ですが、今回は2ガンマッチでいきたいと思います。
ルールは簡単!!
制限時間内に、長モノとハンドガンを使って、全ての的を撃つ!
撃てる弾数は一的に対して一発のみ!
頑張って全弾命中を目指しましょう!
初めての方でも大丈夫!スタッフが丁寧に対応させていただきます!(*´ω`*)
せっかく暖かくなってきましたので新しいことにチャレンジするチャンス?!
皆様のご参加、心よりお待ちしております!
日程は以下の通り
4月8日 土曜
18:00 受付開始
18:30〜19:00練習及びミーティング
19:00 競技開始
終了見込みは22:00前後
場所 サバゲランドTMD 内シューティングレンジSTEEL
〒322-0072栃木県鹿沼市玉田町423
レギュレーション等の詳細はホームページにて記載しております。
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/Shooting/sp5.html
みんなで楽しく、和やかに、でもマジで!シューティングしましょー!(*´ω`*)
Posted by カミタク at
23:01
│Comments(0)