2016年10月23日
シューターのガン!その4
タナカM40A1
今回はスナイピングライフルです!
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-049616000s1477147640.jpg)
サバゲランドTMD内、シューティング専用レンジ「STEEL」では、精密射撃用に15mレンジも完備!
そこでは毎月一回、定例的に狙撃王というスナイピングチャレンジが行われています!
動くターゲットやジャマーを使ったステージ等、難関ステージの多いこの競技会ですが…なんと!二連覇を達成した強者が!!
その方が使用しているエアソフトガンが今回紹介する、タナカ製M40A1エアコッキングモデルです!
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-060902700s1477147642.jpg)
シンプルながら精悍なフォルム。ストックは樹脂製。予めスコープマウント用のトップレールが付属しています。
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-066574900s1477147644.jpg)
可変ホップ付き。後述の0.29g弾を使用するためにフラットな、弾道になるように設定。
コッキングは軽く、トリガープルはソリッドな印象。
硬くもなく柔くもなく、とても良い感じです。
撃った感じはスー……っも弾が伸びやかに飛んでいきます。
セーフティは後退位置でかかり
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-074032300s1477147648.jpg)
前進位置で解除
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-058143900s1477147706.jpg)
マガジンはボックスタイプ
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-054507900s1477147712.jpg)
装弾数は27発
ジャム等はなく、確実に作動しているようです。
レシーバー下部にマガジン挿入口があり
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-057518900s1477147714.jpg)
このようにマガジンを押し込んでセット
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-017911700s1477148117.jpg)
スコープは通販サイトで購入したノーブランド。
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-082260800s1477147834.jpg)
ノーブランドながらクリアで視界良好。
レティクルは特殊で、上向きの矢印のような形。
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-057269100s1477147710.jpg)
サイトピスチャーはこんな感じです。
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-058184500s1477147708.jpg)
使用した弾はマルゼンのグランドマスター。
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](//img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-083266600s1477147836.jpg)
一箱500発入り。0.29g。触れ込み通りの超高精度!!とのこと
精密射撃競技では弾の精度も重要ですよね。
最初のブルズアイ以降、アクションシューティングパートでの活躍は圧巻!
回転するターゲットを確実に仕留める様はまさにビューティフル!!
この銃で是非また二連覇目指してください!
応援していますよ!!
サバゲランドTMD内、「STEEL」では、毎月様々なイベントを開催!!
スピードシューティングからスナイピングイベントまで!色んなイベントが盛りだくさんですよ!
開催場所はもちろんこちら!
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/Shooting/syooting.html
そして大元のサバゲーフィールド、サバゲランドTMDはこちら!
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/
今回はスナイピングライフルです!
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-049616000s1477147640.jpg)
サバゲランドTMD内、シューティング専用レンジ「STEEL」では、精密射撃用に15mレンジも完備!
そこでは毎月一回、定例的に狙撃王というスナイピングチャレンジが行われています!
動くターゲットやジャマーを使ったステージ等、難関ステージの多いこの競技会ですが…なんと!二連覇を達成した強者が!!
その方が使用しているエアソフトガンが今回紹介する、タナカ製M40A1エアコッキングモデルです!
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-060902700s1477147642.jpg)
シンプルながら精悍なフォルム。ストックは樹脂製。予めスコープマウント用のトップレールが付属しています。
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-066574900s1477147644.jpg)
可変ホップ付き。後述の0.29g弾を使用するためにフラットな、弾道になるように設定。
コッキングは軽く、トリガープルはソリッドな印象。
硬くもなく柔くもなく、とても良い感じです。
撃った感じはスー……っも弾が伸びやかに飛んでいきます。
セーフティは後退位置でかかり
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-074032300s1477147648.jpg)
前進位置で解除
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-058143900s1477147706.jpg)
マガジンはボックスタイプ
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-054507900s1477147712.jpg)
装弾数は27発
ジャム等はなく、確実に作動しているようです。
レシーバー下部にマガジン挿入口があり
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-057518900s1477147714.jpg)
このようにマガジンを押し込んでセット
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-017911700s1477148117.jpg)
スコープは通販サイトで購入したノーブランド。
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-082260800s1477147834.jpg)
ノーブランドながらクリアで視界良好。
レティクルは特殊で、上向きの矢印のような形。
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-057269100s1477147710.jpg)
サイトピスチャーはこんな感じです。
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-058184500s1477147708.jpg)
使用した弾はマルゼンのグランドマスター。
![シューターのガン!その4 シューターのガン!その4](http://img01.militaryblog.jp/usr/s/t/e/steel2016/sp-083266600s1477147836.jpg)
一箱500発入り。0.29g。触れ込み通りの超高精度!!とのこと
精密射撃競技では弾の精度も重要ですよね。
最初のブルズアイ以降、アクションシューティングパートでの活躍は圧巻!
回転するターゲットを確実に仕留める様はまさにビューティフル!!
この銃で是非また二連覇目指してください!
応援していますよ!!
サバゲランドTMD内、「STEEL」では、毎月様々なイベントを開催!!
スピードシューティングからスナイピングイベントまで!色んなイベントが盛りだくさんですよ!
開催場所はもちろんこちら!
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/Shooting/syooting.html
そして大元のサバゲーフィールド、サバゲランドTMDはこちら!
http://www.geocities.jp/tamaren2007_2/
Posted by カミタク at 00:00│Comments(0)